空を見ている僕の後ろ姿

忘れがちになってしまうこと…。

気がつけば12月も中旬を過ぎて、今年も残り2週間くらいと考えると自分がやりたいこと・やるべきことのどのくらいをクリアできたのかと不安になってきます。
まだ今年を振り返るのは早いですが、体調を崩して活動ができなかった日が去年と比べると明らかに大くなってしまったと、あまり自分にとっては良い年ではないなと思いながらも残された日にちの中で出来ることと向き合っていければと考えています。
10月28日に幕張メッセで行われた、えんとつ町の踊るハロウィンナイトへ行った帰りに左足の脛の下辺りを骨折してから、約40日くらいの期間ずっと作品作りやポエムなどの活動を休まざるを得なくなってしまい、本当に足の痛みと動けないことへのイライラが募っていました。
踊ハロに参加している僕の写真

 

この間で、改めて今まで外へ出かけておうちで作品と向き合うことやポエムやスタエフを通して、自分が思ったことや感じたことを発信することが決して当たり前のことではなく、健康な身体で生活を支えてくれる介助者の存在に気付かされました。
この年になっても、この療養期間で母親がわざわざご飯のおかずを作って持ってきてくれたり、月一度は行かなければいけない病院に薬の処方箋を代わりにもらってきてくれたりと感謝の気持ちと共に、本当の意味で自立生活ができていないのだと考えさせられた上で反省とこれからの改善に活かしていければと考えています。
2024年1月26日に出版する書籍、己を革命せよ の告知をスタエフなどを通して頻繁に行っていこうと思っていた矢先の骨折だったので、どのくらいの人に届けられるかや生活の中でもそれまではスムーズにできていたことが倍の時間がかかることへのストレスが大きくなっていました。
このまま以前の様に動くことはできないのかと思ってしまったり、朝起きてほとんどの時間をベッドの上で過ごすことで心が廃れていったりする中でも、なんとか足が完治したら元の活動が出来る精神状態を保っておくことや、なるべく知識だけはインプットすることを意識していました。
後半の1ヶ月が過ぎてからは、足を動かしてもピーク時と比べるとかなり和らいできていて1時間から2時間くらいの短時間で、2024年夏頃に発売予定の小説の校正作業を取り組んでいたり、ポエムは書かずともSNSにその日感じたことを投稿して少しずつ自分なりに元のペースに戻していく様に意識していました。
ですが、骨折してた期間は本当に辛かった、その一言につきます。
あまりブログやSNSでネガティブなことは発信しない様にして、どこか自分でも強がっているところを見せてしまうのですが、骨折している間はそれを保つことや無理してでも発信することができなかったので、そういった意味でも今回の骨折はとても大きな意味と自分と向きあう良い時間になったのかなと、後になった今だからこそ明るく捉えることができます。
やっぱり僕は少しでも自分の思いや考えを発信して、心の中に溜め込まない方が心身ともに良いタイプだと思うと同時に、恐らくこれからも本の出版や毎日のポエムやスタエフを続けていくことでセルフケアとなって、毎日の生活でストレスが溜まりにくいのだと感じました。
きっとこれからもいろいろな活動や様々な場所に行くと、怪我や小さいストレスができていくのだと思いながらも、それが生きることであってそこから学ぶことや感じることにアンテナを貼りめぐさせて、自分の言葉で発信していくことが生きた証や作品になっていくのだと考えています。
幕張メッセの通路の真ん中にいる僕

 

まだ完治したといっても、足を動かすときやスタエフや介助者に自分がやって欲しいことを言葉で伝える時に声を出すと痛みがあるので、あと2週間くらいは骨折する前のペースに戻すのは厳しいかなと思いつつも、来年の夏頃に出版する小説の校正作業を行って毎日のポエムやスタエフを丁寧に進めていければと思っています。
今月の26日と27日のどちらかか、2日間ともで東京キネマ倶楽部で行われる天才万博に行こうと予定していますが、足のことを第一に考えて無理せずおうちでやるべきことと向き合うことや、できれば今年中にもう一回どこかで講演ができたらと考えているので自分からアプローチしていければと考えています。
まだ今年は残っているので、最後まで突っ走って療養期間で溜まったストレスを良い方向に変えて発信して後悔しない日を送っていけたらと考えています。

車道にいる僕の写真

 

 

黒い背景の上に赤く塗られた丸があって、その上に銀色の星形がありその上に黒字でmy、青い字でactionと記されたロゴが中央に

My Action General producer・Performer Sugiyama.

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう