加速しながら行動していく…。

来週からはもう6月になり12ヶ月分の半分を折り返していきます。
緊急事態宣言・まん延防止措置が東京を中心に各地で6月半ばまで延期になる動きがニュースで取り上げられています。
26日に渋谷に行ってきましたが一昨年に比べれば人は少ない感じがしました。
が、去年の6月や今年の頭と比べれた時にはあまり変わっていない、もしくはコロナ禍以前に戻っている気がします。
時間帯によって多少の変動は考えられるものの、やはり罰則がない緊急事態宣言のもとではだんだんと効果が薄らいでいって、飲食業を中心とした店にとっては大きなダメージになっていると僕は感じます。
リモートワークが可能な職業は少し工夫をすれば何とかして乗り越えていけるとは思います。
が、先にも書いたように飲食業を中心としそこで扱っている、食材を作っている農家の方々はリモートワークに切り替えられない職業だと思います。
そういった僕らの生活を支えてくれている人たちに対して、しっかりとしたバックアップやサポート体制国の官僚をはじめ、国民である僕らが考えて行動へ移していく必要があると思います。

 

WEIN.TEAMという、挑戦者・挑戦者を応援する人・挑戦者を応援する人を応援する人。といった面白いオンラインコミュニティが去年の4月から発足していて、僕もそこのマーケティング・ライティング部隊の一人として活動しています。
参加費は無料でFacebookとSlackで他のメンバーの方とコンタクトを取り合い、コロナ禍というのもありオンラインで勉強会を行ったり、スクラムといって誰か一人の活動・挑戦についてzoomを使って話を聞くということを行っています。
23日の夜にスクラムが行われて、僕がこれから取り組んでいこうとしていることを発表させていただきました。
簡単に内容を表すと、オンライン全国の学校と繋いでのオンライン交流・教育に力を入れている企業とのコラボを目指すというものです。

この日のためにイチからパワポで資料を作り、頭の中でイメージトレーニングを何回も行って臨みました。
参加していただいた方からはたくさんのアイデア・アドバイスをいただき、翌日にはメッセンジャーで“杉山さんを応援するグループ”を作っていただき、来月にはまたzoomでミーティングを行って具体的に形へと変えていけそうです。
一人の力では達成できることは限られていますが、自分が抱えている想い・考えを具体的に伝えていき自らが進んで行動していけば仲間・サポーターの方々が増えていくことを実感しています。
同時に、そういった方々へ対し心から感謝しながら期待を裏切らずに超越していけるように努力していきたいと思っています。

 

そのスクラムを行った中でいただいたアイディアの中で、“現在行っているラジオではなく、杉山さんの姿を映して話しているコンテンツがあった方がよりいいと思います。”というものがあり、早速24日にスマホを使ってKentaro’s Roomという約15分程度でほとんど編集せずに、ただ僕が一つのテーマで話す動画をYouTubeへアップしました。
自分の声の音量調節やイントロ・エンディングだけつけたすごく簡単な動画。そんなに再生回数が伸びないだろうと思っていたのですが、公開して2日間で再生回数が72回も達して、自分自身が一番びっくりしています。
26日に配信したBurning Talkでも話しましたが、音声・動画の持つ力を比べた時に圧倒的に動画が持つ力の方が大きいことを実感させられました。
個人的には音声のみの方が、別のことをしながら聴くことができるので時間の無駄遣いにはならないと思うのと、耳で聴いて頭でイメージすることでクリエイティブする力が高まることに繋がるので、成長へと変化すると捉えています。
このKentaro’s Roomは今後も継続していき、安く手に入るYouTube配信機材を少しずつ取り入れながらコンテンツの質や内容を高くしていきたいと考えています。
何事もチャレンジすることがとても大事だと改めて感じました。

 

 

 

My Action General producer・Performer Sugiyama.

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう